大阪航空少年団保護者の皆様へ
日米航空青年の国際総合研修のホームステイ先募集のお願い(日程、受入人数確定版)
平素は団活動に御協力頂きまして誠に有難うございます。
本年度、大阪航空少年団は日米航空青年の国際総合研修を受けいることになりました。
これは、日本の航空少年団とアメリカの航空少年団の交換留学制度です。
研修期間は約2週間ですが、その間の数日間を各ご家庭でホームステイとして受け入れて頂いています。
実は、過去に大阪航空少年団は多くの留学生を受け入れており、
また同時に多くのマーシャラーをアメリカに研修に送っています。
アメリカ人から見ても歴史的に大変興味のある京都・大阪を是非訪問したいとの意向もあり、
今回の受入を再開する運びとなりました。
就きましては、保護者の皆様方にホームステイ先としてのご協力を賜り度、
この度お願いのご案内を申し上げる事になりました。
日常生活とは異なる文化に触れて頂く機会として是非御検討を頂き度、宜しくお願い申し上げます。
期間:2007年7月21日(土)~7月24日(火)
集合場所・解散場所:スカイハウス
対象者:アメリカ人(17歳~20歳)、男女各3名、計6名を予定
ホームステイ先の条件:彼らが日本の文化に接する機会を持てるご家庭。
ホームステイ先募集数:6家庭
言葉について:
英語が話せなくて結構です。
彼らも日本語が話せません。
心と心で通じて下さい。
食事について:
生物(刺身等)は苦手な方がいます。
もちろん、日本食ブームでお寿司が好きな方もおられます。
特別な料理は必要ありませんが、生物等の日本食は様子を見てあげて下さい。
まだ、若いので過去に異国の食事に触れる機会が余り無い若者がいます。
お風呂について:
日本の風呂の使い方を教えて上げて下さい。
寝具について:
布団、ベットどちらでも結構です。
洗濯について:
聞いて上げて下さい。
お酒・タバコについて:
未成年のお酒・タバコは禁止です。 成人に対しては聞いて上げて下さい。
昼夜の過ごし方について:
普段通りの過ごし方で結構です。
特別な場所より、近所や普段の生活が彼らにとって最も印象的な筈です。
スケジュール(予定):
7月21日 スカイハウスで顔合わせ、各ご家庭へ
7月22日 7月活動、航空教室へ参加
7月23日 各ご家庭で宜しくお願い致します。
7月24日 スカイハウスでお別れ、 その後京都へ移動。
御協力頂ける方は、6月30日(土)までに団事務所まで、
メールまたはFAXでその旨を御連絡頂けないでしょうか。
受入可能な条件(性別等)があれば、その際御連絡下さい。
また、最終日程は確定次第、大阪航空少年団のホームページでもご案内致します。
以上、宜しくお願い申し上げます。
PR
COMMENT